忍者ブログ

2024
04
26

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/26 (Fri.)

2010
03
16

菜の花と墨

菜の花や 月は東に日は西に

菜の花が咲いているだろうなあ ふと思ったらこの句が思い浮かんだ。

何も考えず 思わず
覚えやすさだけでふと思い浮かんだけれど

夕暮れ時 人々がいなくなった後の静寂につつまれ
日は沈みかけ 月は昇り始める
春の憂いを含んだ空気が赤みを帯び青い夜を連れてくる。

おお これはマジックアワーだわ とはじめて気が付いた。


小学校の授業で何が一番好きだったかというと
私はお習字の時間だ。

お習字はたいていお昼休みの後。
掃除をしてきれいになった教室でみんな一斉に墨をすった。

墨をする時間は決しておしゃべりしてはいけない決まりになっていて、しんと静まり返った教室で心を落ち着かせるために静かに静かに墨をするのだと繰り返し教わった。

教室の窓の外が緑で萌えるような日も、夏の暑さにぶるぶる汗をかく日も、教室が墨の香りに包まれる静かな時間がとても好きだった。


奈良の近に住んでいたので、何度か墨を作るところを見学したことがある。

天井が低い小さな部屋で 幾つも幾つも何段にも並べられた小皿に油を入れ火をともしていた。
炎の上にまた皿をかぶせススを集めるようになっていた。部屋はススでどこもかしこも分厚く重なったススで真っ黒。スス集めてニカワと香料を合わせ職人さんが真っ黒になりながら足で墨を練り、型に入れて墨を作っていた。

ススを造る油は菜種油
あの一面黄色に染める花がなければ 漆黒の墨を作ることは出来なかったのだ。
私の記憶では菜の花と墨はセットなのだ。


菜の花畑のたそがれ時はあたりがどんな色に見えるか 見に行ってみたいと思う。


PR

2010/03/16 (Tue.) Trackback() Comment(4)  !

2010
03
13

気が付けば咲いていた



気が付けば寒さは緩み豊後梅も満開を過ぎていた。



11月ごろから咲いていた和水仙はとっくに終わり、今はミニラッパ水仙





クロッカスひごすみれ ヒヤシンス オキザリス

オキザリスはネットで小さな球根を5つもらって植えたら、今や庭じゅうに咲いている。花の上が犬のはなのお昼寝場所になっている。

ヒヤシンスは同じ場所に植えっぱなしだから肥料が足りなくなって株が小さくなってしまった。今年は植え替えよう。



それから、これは鯛釣り草の芽
たくさん鯛が釣れるように肥料をあげてみよう。

2010/03/13 (Sat.) Trackback() Comment(0)

2010
03
12

一生チューリップ

昨夜メール書いていて昔の友達のことを思い出しました。
「つるむ」という言葉がピッタリするような遊び方で
私が一番良く笑った時でした。

ある時その友達と
「そろそろ車のりかえへん?」
「2台一緒に買ったら安くなるなあ」すぐに相談がまとまり
トヨタへ

2台もいっぺんに売れるから 安くしてよ。

鼻の穴を膨らませて行ったのに

「タクシー会社じゃあるまいし」と軽くぶちかまされて沈没


2人で同じスターレット乗ろうと思っていたのに
友達は黄色のギャラン
私は赤いスプリンター

でもカーステレオつけてくれて30万円も値引きしてもらいました。
トヨタさんは太っ腹 と思ったのもつかの間
すぐにトレノが売り出され 私は在庫処理の車を引き受けたので安くしてもらったのです。


友達のお母さんは俳句の先生でネットで検索したらいろいろありました。

チューリップ 私が八十なんてうそ   木田千女

お元気で80歳を超えられたことがうれしいし、
なおチューリップのようなかわいい気持ちを変らず持ち続け 何にも変らないのよというところがすごい。二十歳も三十歳も アラフォーもアラ還も八十も百も同じチューリップ。
眠っている私の脳みそに電流が走る句でした。


2010/03/12 (Fri.) Trackback() Comment(0)  !

2010
03
11

気になるニュース

昨日、米国のCNNニュースで 骨粗しょう症の治療薬を5年以上飲んでいる人に大たい骨を骨折する人が増えていると報じていました。

製薬会社はまだ認めていないようですが長期間薬を服用している人は検査などして注意したほうがよいそうです。

プレドニンを飲んでいたり、治療のために早く閉経を迎えたりすると、骨粗しょう症になりやすく、骨を守るため薬を処方されると聞いています。
薬を飲んでいるからと安心しないで!! これは要注意です。


私はCHOPとMOPPの時は大量にプレドニンを飲みましたがそれ以外ではプレドニンを処方されていません。2年ほど前「元気が出ない」と診察の時話したら、少しだけプレドニンを処方されました。とても慎重に。プレドニンは医者が処方したくない薬のひとつだといいながら、でも影響がない量だからと1日1錠。それで私は少し元気が出てきたので薬の量を減らしていきましたが、ずいぶん長い時間をかけて少しずつ減らしたの覚えています。

別の時に、別の主治医から免疫抑制剤を使わないでプレドニンだけで免疫抑制をしている病院もあると聞きました。

私はいつも治療を受けながら 病気の治療だけではなく、この後の私の生活の質を大切に考えてもらっていることが良くわかります。


プレドニンの使われ方が気になるところです。

2010/03/11 (Thu.) Trackback() Comment(0) survivor 生存者になるために

2010
03
10

淡雪



桜の花の上に雪が積もる春もあるので、まだ雪が降っても驚きませんが、今年は雪の日が多かった。例年2回か3回 それも雪かきが必要なほど降っていたが、今年は降る日が多くて5~6回 薄らと積もる程度だったので 早朝から車で出勤する夫は助かっています。

昨夜降った雪も朝日が昇ると溶けてしまいました。
でも、今日は寒かった。

寒かったので夜は畑で取れた今年最後の水菜でお揚げさんにおもちを包み入れた鍋。たっぷりのおろし大根でいただきました。

関東育ちの夫は水菜を知りません。近年スーパーでサラダ用に弱弱しい水菜が売られるようになりましたが、夫の水菜のイメージはこれ。京都育ちの私が知っている水菜はもっとワイルド。畑で両親が作っていた水菜は 白菜ほどのしっかりと大きい株になり寒さが増すとうんとおいしくなり、さっとあるいはしっかり煮て食べていました。




この水菜の鍋を作り始めてから夫は水菜 水菜と騒ぐようになり、家庭菜園でも種をまきつくっています。


水菜の鍋 といえば はりはり鍋
鯨と水菜で作る鍋が有名ですが 私は食べたことはありません。


千葉の南房総では鯨の肉をたれに漬け込み半生程度に乾かした「鯨のたれ」が売られています。さっとあぶって食べると とてもおいしい。
鯨の漁はしてないはずなのに この鯨肉はどこからくるのかと思っていましたが、調査捕鯨で捕った鯨なのかどうなんでしょうね。

私たちは何も知りません。
1000頭も捕って何の調査をしているのか、調査の結果何がわかったのか、その鯨はどうなっているのか。
本当にシーシェパードが悪いのかオーストラリアが無茶なことを言ってきているのかも。
あんな大きな鯨を食べても安全なのかも。

私はもう 近くで取れた野菜と少しの雑魚で充分。

2010/03/10 (Wed.) Trackback() Comment(3)  !

2010
03
08

テロワール

韓国ドラマ「テロワール」を半分まで見ました。

ワインがテーマのドラマは少し前に「神の雫」をぺ・ヨンジュンがするかも というニュースを読みましたが、韓国が始まる前に日テレで始まったのでその後はその話は聞かなくなりました。

小道具としてワインが出てくるのは良くありますが、ワインを中心に物語が進む韓国ドラマははじめてです。

両親を亡くし韓国伝統酒を造る祖父に育てられたイ・ウジュ(ハン・ヘジン)とワインの専門家でワインを輸入する貿易会社で働くカン・テミン(キム・ジュヒョク)の お話


お話は面白いのですがウジュが 落ち着きなくて騒々しいのでちょっと引いてしまいます。
「プラハの恋人」を見ていてキム・ジュヒョクが好きなら最後まで見られるでしょう。
そうでなければ 半分でリタイヤする人もいるかも。


私は
韓国伝統酒を柿で造るというところにワイン以上に興味を持ったし
水キムチや花餅も それからこれから出てくるだろう韓国料理とワインの取り合わせがどうなるか楽しみ。
時々出てくる お気に入りの歌 も楽しみ。

2010/03/08 (Mon.) Trackback() Comment(0) 韓国ドラマ

2010
03
07

無題

モニターが良くなったら、動画をいろいろ貼り付けたくなります。
画像も音も良くなったらもう文字なんて追いたくないでしょう。

youtubeがお咎めなしで、winMXやwinnyは逮捕されてしまうブラウザで見せるかファイルでダウンロードさせるかの違いだけで同じことなのにと思うが、グーグルに買い取られてからは帰属のはっきりしているものには広告を付けることもでき、利益の2%を著作権料として支払われているとか。
ウィキを読んだけれど素人には良くわからない。
 
それよりyoutubeの出生地がサンブルーノ山だって。

1年間毎日眺めていた山で 日本なら春になったら山が段々緑になってくるのは常識だけれど、この山は夏は水がなくて草は枯れ茶褐色、冬は緑になるのです。山向こうでそんな怪物が育っていたなんてね。
 
最近お気に入り これをお手本に踊っているかも




息子2「かあさん また見ているの。これ好きだねえ」

息子1「同じ人か?」

息子2「合成だよ」

息子1「いやCGじゃないか?」
   「アレどうしたのかあさん 背中かゆの?」


踊ってるちゅうの!!


2010/03/07 (Sun.) Trackback() Comment(0)  !

Twitter ブログパーツ

天気予報

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[01/15 れいんぼーまま]
[10/17 ダイアナ]
[10/07 すずめ]
[10/05 道子]
[09/21 すずめ]
[09/18 ponちゃん]
[09/15 すずめ]
[09/12 ponちゃん]

最新記事

リンク

カテゴリー

プロフィール

HN:
すずめ
性別:
非公開

本をさがす

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

RSS

アクセス解析