忍者ブログ

2024
04
20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/20 (Sat.)

2007
08
10

8月の診察日



12週ごとの診察日です。

朝 8時半に夫の運転で家を出たとたん渋滞です。
家の前の道路からです。
16号線 常磐道 首都高 ずっとのろのろ運転
首都高が渋滞している時は常磐道を出たところから下の道におりて行くのですが、今日は下の道も渋滞しているのでそのまま首都高に入ります。
ETCレーンが一番動かないのだ何故なんだ。。。

湾岸が事故渋滞だったので 箱崎 銀座を通って
空いていれば1時間あまりで行ける道を今日は2時間半
画像はやっと病院の建物が見えてきたところ
左から ぽこん ぽこんと背の高いビルの3つ目(たぶん)

病院に着いたのは11時少し前
またしても予約時間に間に合いませんでした。

受付のコンピューターに診察券を通し プリントアウトされた本日のメニューのとおり動きます。

まず 血液採取 尿検査
時間が遅かったので 採血室は空いていてすぐに順番が来た。
私の血管は度重なる化学療法のせいで細く硬くなっていて採血する血管を捜すのが大変なんだけれど この病院では自分の希望通りの血管で失敗なく採血してもらえるので痛い思いは最小限なのだ。

血管が細くて硬いってどんな状態か昔採血する看護師さんに教えてもらったことがあるけれど それはまるで「針金に注射針を通す」感じ なのだそうで、その時採血する状態で触らせてもらったら本当に針金みたいに硬くて細くてびっくりした。採血苦手な人ならこの血管を触っただけで無理だと思うに違いない。

自分のイメージでは血管ってゴムチューブみたいなものだと思っていたけれど、・・・実はわたくし針金細工なんです。


次は5階 肺機能検査
鼻をクリップでつまんで 息を吐いたり吸ったり 肺血量の検査

3階に戻って 通院治療室でペナンバックスの吸入
受付のカードを入れるところが故障で 待ち時間1時間半って張り紙

1時間待って 吸入は15分 もくもく煙を吸います
心臓がドキドキしてきて気分悪くなります。
今日は後のお楽しみがあるのでいいかげんにもくもく

それでもへろへろ

2階に移動して主治医先生の診察を受けます。
まだへろへろなのに すぐに呼ばれました。

「変わりありませんでしたか?」と聞かれてもすぐに答えられない
へろへろ

パソコンの画面で血液検査の結果を見ながら脈拍と血中酸素飽和濃度を測るクリップを指先につけて測っているうち少しずつ落ち着いてきた。

体重が少しへって
アルブミンの値が3.6
栄養が足りない状態 食べてないのがバレバレ

もっと栄養を取った方が良い。ことは分かっているんだけれど。

肺活量が1.6リットルで吐き出す力が59%
肺胞につながる管の狭窄症
前回より悪くはなってないけれど 苦しい状態。
胸の筋肉も弱るから 栄養をとって体力をつけること

でも、缶詰の栄養剤は 
自分でちゃんと作るからと勘弁してもらった。


血液検査の結果はすべて異常なし

「目はどうですか?」

「先生 最近私ね 歩きながら目薬させる様になった。すごいでしょう。」
と言ったら大笑いされた。

人はどんな状態でも慣れるものだし
どんな状況でも何かしら遊びを見つけるものだ。

目薬もただ 涙が出ない 目が痛い といっていてはつまらない

目を開いた状態で どれくらいの高さからなら目薬を落とせるか
とか
歩きながら目薬ってさせるものなのか 
とか

いろいろ遊んでいるうち ついに
歩きながら目薬をさす という荒業を体得してしまったのだ。


笑われながら診察は終わった。

お昼ごはんに築地場外市場で まぐろいくら丼を食べた
うまかった。。。

本日の診察代 8030円
薬代 59790円


次回は11月1日 穴子丼にしよう。

PR

2007/08/10 (Fri.) Trackback() Comment(18) ミニ移植

2007
05
18

診察日



ミニ移植の後 診察が3ヶ月ごとになり昨日はその3ヵ月ごとの診察日。

生憎の雨
同じ日 義母も病院に行く日なので 夫の運転で朝7時半に家を出た。
雨のため 下の道も 高速道路も大変混雑していた。

2時間かかって 義母の家につき
義母と一緒に築地に送ってもらって 義母と夫は大塚の病院へ受診に行った。

病院はいつもと同じ流れだったけれど
コンピューターシステムが更新されて変わっていた。

いつものように採血と尿検査
診察

血液検査尿検査 数値の上では異常なし
触診でもリンパの動きに際立った変化なし。

2月から3月にかけて 熱を出たことを話したら
こわい肺炎もあり 命取りになる可能性もあるから
必ず電話して相談するように注意された。

熱 出してしまったら昼間は一人だし
一人で動けなくて 考えられなくて
何でもいいから 動かないで何もしないでいたい
と思うんだよね。いつも。

何か薬飲みましたか?
ときかれたので

シプロキサンを飲んだと答える。

シプロキサンは 一時的応急的な抗生物質なので
やはりこういうときは受診しなくてはいけないと言うお話でした。 

そして やっぱり 肺機能が悪くなっていて
心拍数が 122 もう一度計りなおして102

それで次回は 肺機能検査することになった。



「ゾウの時間ネズミの時間」
と言う本を読んだことがあるけれど

いろんな動物の心拍数を調べたら
 動物の生涯心拍数が15億回 くらい
心拍数が多い動物は寿命が短い

なんてお話を思い出した。
なんてことで
きょうはとりあえず
ドラえもんブッセ
カラメルプリン味を食べている。
どの顔で食べているかはヒミツ

2007/05/18 (Fri.) Trackback() Comment(2) ミニ移植

Twitter ブログパーツ

天気予報

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[01/15 れいんぼーまま]
[10/17 ダイアナ]
[10/07 すずめ]
[10/05 道子]
[09/21 すずめ]
[09/18 ponちゃん]
[09/15 すずめ]
[09/12 ponちゃん]

最新記事

リンク

カテゴリー

プロフィール

HN:
すずめ
性別:
非公開

本をさがす

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

RSS

アクセス解析