忍者ブログ

2025
04
20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/20 (Sun.)

2008
12
06

頭痛

頭の奥の
どこかが少し痛くて

頭の奥が
段々痛くなって

これすてろーる 多いから心配
 とドクターに言われたら

おとなしくしてなくちゃと思う


2日おとなしくしていたら
からだが ふわふわ

頭がいたいのがなくなっても 
ふわふわ


PR

2008/12/06 (Sat.) Trackback() Comment(0)  !

2008
11
30

カラオケ

次男とカラオケした。

上手だった。。。

クィーン歌ってよ。
といったら

フレッド・マーキュリーが歌えた。




我が家は夫も歌がうまいし
長男も たぶん。
友達が上手だと言ってるよって。

音楽のせんせいもしていた私だけが
翼の折れたえんじぇる




2008/11/30 (Sun.) Trackback() Comment(2)  !

2008
11
26

青空

2008/11/26 (Wed.) Trackback() Comment(0)  !

2008
11
19

後悔

退院してちょっと落ち着いたら一眼レフ買おうかなと思っていました。


欲しいのはオリンパスの
E-1 E-300 E-500 
どれにしようか迷って

オークションでいろいろ見ていたら 家の車の純正タイヤというのが出ていてカメラかわずに 車のタイヤ買ってしまった。


あーあ またまたやってしまった
車の事なんか ほおっておけばよかった。
カメラよりうんと高いぞ!!

2008/11/19 (Wed.) Trackback() Comment(0)  !

2008
11
19

紅玉でアップルパイ




お店で「紅玉」を見つけたので 夫がアップルパイ作りたいと買ってきました。

今回はりんごをむくところから全部夫がやりました。
シナモンどこだ。 お皿は と途中何度か呼び出されましたが
全然手を出さず 口も出さず に

夫は中に入れるスポンジケーキまで焼きました。
このごろ簡単に焼けるスポンジケーキを覚えたので すぐに作りたがるのです。
アップルパイに入れて残ったスポンジケーキはこの後チョコレートケーキになりました。(甘いものダブルパンチ)




焼きたての熱いアップルパイを ふはふは あちちと長男と3人で食べました。

でも すごーくすっぱい。
さすが紅玉 おまけにレモンもどっさり絞って入れています。



翌日食べたら すっぱさが落ち着いてちょうど良くなっていました。


ブログ見ながら アップルパイ食べて テレビでは韓国KBSテレビのバラエティー番組を聞いていましたら 「ピーマン」「ピーマン」って言葉がよく耳に入ってきたので、何だろうとテレビの字幕を見たら「肥満」でした。

ちゃんちゃん


2008/11/19 (Wed.) Trackback() Comment(2)  !

2008
11
13

朝青年を起こす

成人した青年ですから ほっておこうとは思うのですが、時間になっても起きてこないと起こしに行きます。

長男は 週3日のアルバイトが引越し屋のような仕事ですから 重い家具や電化製品を1日中運んで背骨や腰が痛いと言っています。

次男は怒涛のような接客業 アジアからのお客さんが多い日は特に消耗が激しくて、家に帰ってから1時間は愚痴っています。私はどう言ってやればよいか、言葉すらみつからない状態です。

仕事が終わって家に帰っても頭が興奮しているのですぐには眠れないのです。

私はねむい。


朝 名前を連呼して起こすと 機嫌が悪い 最悪。分かるけど。。。

でこのごろ私は 朝といってもお昼近いけれど 作った食べ物の名前を言うことにしています。

「うどんだよ~。」とか
「焼きそば~」ってふうに。

すると
「わかった~」と機嫌よくおきてきます。



ちゃんちゃん

 

2008/11/13 (Thu.) Trackback() Comment(2)  !

2008
11
12



お隣の庭になった柿をいただいた。
今年はどの柿の木も豊作らしく どこの家の柿も鈴なりです。


高いところから落ちた柿は割れたりしているので早く食べてね
といっていただいた。



沢山あったので傷んでは大変と 午後から柿ジャムを作った。

このごろ家族の時間がバラバラなので 作ってもあまり食べなくて残ることが多い。
2日前に作った栗の渋皮煮も 誰も食べずそのまま残っているし
柿のジャムも誰も食べないかもしれない

柿ジャムと 渋皮煮でケーキ作ってみるか。


私は内視鏡の手術の後
今頃になって 胃もだるくて 体もだるくてなんだかなあって調子です。

しばらく頑張って食べていたんだけれど 食べるのも疲れるのです。

治療とか手術とか その時は大丈夫なんだけれど、ひと月とかふた月後で、もうみんなすっかり安心して「大丈夫?」って聞いてくれなくなったあたりから、精神的にも肉体的にも疲れが出てくるのです。


いえ 大丈夫なんですけれどね。

2008/11/12 (Wed.) Trackback() Comment(3)  !

Twitter ブログパーツ

天気予報

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[01/15 れいんぼーまま]
[10/17 ダイアナ]
[10/07 すずめ]
[10/05 道子]
[09/21 すずめ]
[09/18 ponちゃん]
[09/15 すずめ]
[09/12 ponちゃん]

最新記事

リンク

カテゴリー

プロフィール

HN:
すずめ
性別:
非公開

本をさがす

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

RSS

アクセス解析