2025
04
20
2008
10
22
ハナの首飾り
キッチンの窓の日よけに植えておいたゴーヤのツルを夫が片付けていた。その周りをハナがうろうろしていた。
次にハナを見たら ハナは首飾りをしていた。
今日は先日切除した細胞の詳しい検査の結果を聞きに行く。
結果によっては「仕切りなおし」胃を2/3切除すると言う方向もある。
移植科の先生 体力ありそうだから切ったほうが良い
胃部外科の先生 体力なさそうだから切らないほうが無難
私 その必要な体力って どれほどのものか自分で分からない。
あるような気もするし ないような気もする。
2008/10/22 (Wed.) Trackback() Comment(2) !
2008
10
21
2008
10
20
ジョージ・クルーニー
テレビはニュースか韓国ドラマしか見ていない私ですが、ホンダの新しいオデッセイのコマーシャルでの、ジョージ・クルーニーに思わずウッホと注目、見とれています。
車の色も今年流行の紫 深くていい色秋らしくてとてもいい色です。
車から降りたクルーニーが「Stayin' Alive」の音楽に乗ってかっこよく歩きだす。。。ソフトバンクCMのブラッド・ピットと同じように。。。
自動車メーカーはしばらくの間 国内より北米が 中国が大事って態度で国内販売には力を入れてなかったように思う。家族向けの個性のない車ばかりで 無理しても手に入れたい車は作ってこなかった。
経済がこんな風になってきて 少し国内に力を入れようと方向転換したのか コーマーシャルに力が入ってきた。
ターゲットは 30代後半から50代の男性のよう。
バックで流れる音楽は 救急救命で心臓マッサージする時一番良いリズムがこの音楽だとか 音楽でドキドキ感も誘発して 売り込みたいのだな。
しかし なんだかなあ
車は見えないで かっこいいクルーニーしか見えないよ。
日産のCMもトランスフォーマーのロボットに食われていて、車の印象薄い。
ナイキも ルノーも同じコマーシャルだった。(この時は面白かった)
失敗かも。つまんない。
ジョージ・クルーニーの一人勝ち。
2008/10/20 (Mon.) Trackback() Comment(0) !
2008
10
05
音街かしわ
日曜日の朝
大音量で音楽を鳴らして走り回る車は演歌だけれど
今朝の音は 少し違う
「うぉうぉうぉ~
今年の音街かしわのコンサート
近くの空き地で催される
お昼になって そろそろコンサートが始まったような音が聞こえてくる
後で ちょっくら はなをつれて見に行ってくるべぇ。
行ってきました。
先を行く白いシャツは2号
私はあちこちで写真を撮るので 遅れてしまいます。
おーい まっちくれ~
お昼から夕暮れまで 広場で
柏出身や在住の柏にゆかりのあるミュージッシャン達が集まってのライブです。
癒し系 から ヘビメタまであるよ。
子供達がいつも遊んでいる広場ですから 犬連れの人もいっぱいいて 子供達も傍らでフリスビーしたりキャッチボールしたりしています。
そろそろ終わるころのようで 家の中までサンプラザ中野さんの歌声が聞こえています。
最後の曲は
柏っ子のテーマソング ♪~走る~走る~俺達
隣の学校の運動会より大きい音がする。
2008/10/05 (Sun.) Trackback() Comment(0) !
2008
10
03
無題
そろそろ金木犀の香る季節なのに 庭の金木犀は花を付ける気配さえありません。毎年夏に短く短く剪定されるので 秋には あーやっぱり花が咲かないね なんてことになっています。
そのままにしておけば 枝が伸びてお隣に迷惑だし 切れば花が咲かなくて 自然との付き合いはいつも複雑。
先週は自分の診察のためだったり 姪が盲腸炎で入院したりで出かけることが多く 急に寒くなったりしたものだから 疲れ気味です。
2008/10/03 (Fri.) Trackback() Comment(1) !
2008
09
23
彼岸花
何時からか庭のあちこちに咲くようになりました。
プランター用に買った土に根がまじっていたのでしょう。
「竜のひげ」のような深い緑色で それよりは、よりもっと太い葉が出ていた時には、何の植物だろうと見ていたけれど、ある秋彼岸花が咲いたときはびっくりしました。
咲き始めたと思ったら きっちりお彼岸なんですね。
彼岸花を見ると「ごんぎつね」をおもいます。
usiko ただいまやさぐれ中
オートで撮ったら白っぽいので
露出補正しました。
止まっているバッタが見えましたか?
2008/09/23 (Tue.) Trackback() Comment(6) !
2008
09
14
日曜の朝は
朝 一番に新聞を取りに行って
数独をする。
簡単に出来る時もあるし
一日中かかることも
今日のは簡単だった。
そしてコーヒーと
床に転がっているカボチャの消費で
カボチャクッキー
カボチャを細かく切り刻んでクッキー生地に混ぜ込み
焼いた。結構いけます。
2008/09/14 (Sun.) Trackback() Comment(0) !