忍者ブログ

2025
04
20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/20 (Sun.)

2008
09
11

年金特別便

やっと 私のところにも年金特別便が届きました。

公務員だったし 間違ってはいないだろう
間違いようもないだろう
と安心して待っていました。

これまでに2度 共済組合から加入時期のお知らせを受け取っています。


そして社会保険庁から届いた封書を
開けてびっくり

ええっ!!

共済組合に加入していた期間の半分しか記入されていません。
11年間の記入がありません。
その上 公務員だった期間も間違っています。

証明するのは簡単なのですが
自分のを見て 
より以上に心配になってきました。

正しく確実に記録されている人の方が
少ないのじゃないだろうか?

ほんと 
この問題解決 できないのじゃないの?


解決のための予算をつぎ込んでも つぎ込んでも
さらに分からない年金が増えるばかり

そんなことにならなければいいのだけれど

PR

2008/09/11 (Thu.) Trackback() Comment(0)  !

2008
09
11

無題

昨日 竹芝桟橋の前を通りかかったら、ちょうど小笠原から船が帰ってきたらしく 信号待ちしていた前の横断歩道を大勢の真っ黒に日焼けした人たちが渡って行きました。

その日焼け具合から、ひと目で小笠原から帰ってきた人たちだと分かって、昔弟や友達と とびっきり楽しい時間を過ごしたこの島のことを思い出しました。みんなどうしているかなあ。


それからレインボーブリッジを渡って お台場を通り過ぎ
コンテナが山と詰まれた埠頭の方へ

レジャー施設のお台場より 貨物船やコンテナや倉庫などがあるこの場所が好きで ゆっくり写真を撮りに出かけたいといつも思っている。

車だと大きなコンテナを積むトラックが列をなして高速度で通っているので 止める場所がないのです。

それでも 昨日はデジカメでたくさん写真を撮ったのに
画像が全部壊れてしまって 今朝はちょっと悔しい。


しょうがないので
庭にあった風船かずらの種

この種が欲しくて 時々この植物を買っています。

ハート模様と言うより 私はお猿さんの顔に見えます。





>>のぼるさん
写真展の当番は15日の午後だそうです。

2008/09/11 (Thu.) Trackback() Comment(0)  !

2008
09
03

ヨタハチといえば

ふなばしオートレース場(船橋サーキットの跡地)



なんてね。
新しいブラウザで検索やってみています。
ちなみに
今はこのオートレース場のお隣は北欧家具雑貨のイケアです。


家の車は重症です。
部品どり か 廃車か なんていう程度にです。


保険が利けば修理ってことになるでしょうけれど
トランスミッションを乗せ変えて
修理費用はざっと80万以上・・・

他にも修理が必要な箇所が数箇所
今修理しても 修理の必要なところはすぐに出てくるのです。

学費貧乏
医療費貧乏
車貧乏
三重苦なすずめ

ダンナ。

大切にしないとみんな壊れてしまうのです。


2008/09/03 (Wed.) Trackback() Comment(0)  !

2008
09
03

google chrome

グーグルの新しいブラウザをインストールしました。
シンプルで使いやすそうです。

まだ慣れないのでどんなもんだかなあ なんですが

さて どちらが残って行くのか



あれyahoo動画が見られない。
それはIEで見るとするか。

「銭の戦争」面白いです。

「ありがとうございます」のミスターりー老人は
認知症のおじいさんだったけれど 銭の戦争では
成功した金貸し役です。

おっと ブラウザの話だった。
 

2008/09/03 (Wed.) Trackback() Comment(0)  !

2008
09
03

今年の冷奴




昨年まで冷奴といえば醤油 だったけれど
今年はずっと塩

おぼろ豆腐に塩をかけて
ニラとごま油

ニラの代わりにネギや茗荷ってこともあるけれど
塩は変わらない。

豆腐に塩
もう醤油には戻れません。

2008/09/03 (Wed.) Trackback() Comment(0)  !

2008
08
30

気になる飲み物

病院に行って 診察を受けるとき
時々 先生が机の上にペットボトルの飲料を置かれている


このまえは アミノなんとか だった

先生が飲んでいると思うと

「先生 それって 体にいいのですか?」

と聞きたくなってしまう。


今回は ビタミン何とかだったし
それって 体によさそう と思いません?

そのくせ 
私はまだ栄養が足りなくて たんぱく質を補給するために
「なんとか」を処方しましょうかと言われ

断ってしまっています。
どこまでも薬嫌いなヤツです。

薬じゃなくて栄養補給なんですけれどね 
でも 病院で処方されるのはお薬なのです。

2008/08/30 (Sat.) Trackback() Comment(0)  !

2008
08
24

neem tree

neem tree ニーム と言うのでしょうか

最近 ネットにつないでいるとき一番多く見ているのが
flickr で 

その中に neemの木・・・花が咲いて いい香りがするとありました

うーむ 大好きですね こんなふうな木

ニセアカシアとか 櫂の木 とか
tanukiさんが紹介されていたエンジュの木とか
小さな葉がたくさんあって 小さな白い花が咲くような

少し調べてみたらニームの木は すごい木のようで
欲しい気持ちがむくむく


でも 大きくなると言うし
煙の木も大きくなるのでてこずっているし

ううう でも欲しい。
もう 植木は買わないと決めたでしょう>自分め

 

2008/08/24 (Sun.) Trackback() Comment(2)  !

Twitter ブログパーツ

天気予報

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[01/15 れいんぼーまま]
[10/17 ダイアナ]
[10/07 すずめ]
[10/05 道子]
[09/21 すずめ]
[09/18 ponちゃん]
[09/15 すずめ]
[09/12 ponちゃん]

最新記事

リンク

カテゴリー

プロフィール

HN:
すずめ
性別:
非公開

本をさがす

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

RSS

アクセス解析