2025
04
05
2008
11
19
紅玉でアップルパイ
お店で「紅玉」を見つけたので 夫がアップルパイ作りたいと買ってきました。
今回はりんごをむくところから全部夫がやりました。
シナモンどこだ。 お皿は と途中何度か呼び出されましたが
全然手を出さず 口も出さず に
夫は中に入れるスポンジケーキまで焼きました。
このごろ簡単に焼けるスポンジケーキを覚えたので すぐに作りたがるのです。
アップルパイに入れて残ったスポンジケーキはこの後チョコレートケーキになりました。(甘いものダブルパンチ)
焼きたての熱いアップルパイを ふはふは あちちと長男と3人で食べました。
でも すごーくすっぱい。
さすが紅玉 おまけにレモンもどっさり絞って入れています。
翌日食べたら すっぱさが落ち着いてちょうど良くなっていました。
ブログ見ながら アップルパイ食べて テレビでは韓国KBSテレビのバラエティー番組を聞いていましたら 「ピーマン」「ピーマン」って言葉がよく耳に入ってきたので、何だろうとテレビの字幕を見たら「肥満」でした。
ちゃんちゃん
PR
2008/11/19 (Wed.) Trackback() Comment(2) !
Comments
とうちゃんの作るアップルパイよりも
マダーム達のランチのほうが おいしいそう
うちの とうちゃんなら
「俺も行く」と言いそうです。
来るな来るな!!
すずめ 2008/11/20 (Thu.) 14:55 edit
Trackback
Trackback for this entry:
一行目にして他の家のお父さんとは違いますな・・・。なんともうらやましい。
今日はパッチ仲間とランチをしてきたのですが、デザートのケーキはさつまいもとリンゴを細かく切ったものとレーズンが入ったお菓子でした。
ほんのりシナモンがきいていたけど(苦手なのだ)おいしくいただきました。
サーモンのムニエルにゆず味噌をのせたのがメインだったのですが、なかなか美味でございました。
今日のお店は目の前が海。有閑マダム(笑)はあちこち探訪してあるきます。許せとーちゃん。
れいんぼーまま 2008/11/19 (Wed.) 15:53 edit