忍者ブログ

2025
04
20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/20 (Sun.)

2007
08
22

腰痛三人衆

夫と息子たちは腰痛でイテテイテテと言いながら
すごしています。

夫と次男は夏草が茂った畑で草引きして。
力任せに乾いた土地にしっかと張り付いた雑草の根っこを引き抜こうとしたため

長男はバイト先で重い物を持っているため。

皆さん暑い中ご苦労さん。




先日長男は
「バイト先の店長さんが店舗移動で送別会なんだ。」

といっていました。

昨夜バイト先から帰ってきてふとテレビを見ると
丁度加山雄三の若い頃の映画「ハワイの若大将」の番組予告が流れていました。

「母さん この人なんていう人?」

「加山雄三 若い時は素敵だった~。」


「今度来た店長 この人にそっくりなんだよね!!」

ええ! なになに 加山雄三の若い時にそっくりとな。 新しい店長さん。」

いきなり耳ダンボ
眠っていた脳細胞が起きだした。

むふふ
それは 是非ご挨拶に行かなくちゃ。。。


しかし 外は酷暑

PR

2007/08/22 (Wed.) Trackback() Comment(2)  !

2007
08
18

花火

昨日の暑さで今年の夏のピークは過ぎたのでしょうか
今日は曇り空 これくらいだったら心臓もバクバクしない。


それほど暑くなくて
風もない
花火にはもってこいの日か。
雨さえ降らなければ

今夜は手賀沼の花火大会
早朝から
バーン バーン 
試し打ちの音が聞こえてくる。

会場の公園で敷物を敷き
なんと花火弁当
暗がりで食べるのもナンだけれど
みんな弁当持参 
ビール片手に

花火が上がるたび
あちこちから

「わー かわいい。」

感嘆する声が聞こえてくる。

ええっ! かわいい

花火ってかわいいと表現するのか

若い女の子ならそれも愛嬌だけれど
良いお年のご婦人

私は どんな花火がカワイイのか
全然分からないけど

ご時世である

今夜の
花火を見に行くかどうか
思案中。。

2007/08/18 (Sat.) Trackback() Comment(2)  !

2007
08
16

誕生日

13日 誕生日
朝3時に

「おい 起きろ!」

「ふんにゃ ねむい」

「いくゾ!」

「ふにゃふ?」

「星観に!」

「・・・」

流れ星より 欲しいのは睡眠
枕にしがみついてもそれはむなしく可動式


連れて行かれた
利根川の堤防

ペルセウスは蚊との戦いで
獅子座は寒さとの戦い


流れ星は見えずに朝焼けの空になり
蚊に刺された痕ひとつ ふたつ 3つ


いつか見た小笠原の三日月山での流星群
かの島では天の川もくっきり見えた。

今 夫は薄くかかった雲を見ながら
あれ 天の川か?
あれ そうだろう?

しきりに天の雲を川にしたがっている。

空を見もしないで
チガウと思うよベイビー


おかげで1日眠かった。
誕生日のケーキは食べ損ねるし

1つ840円の千疋屋モンブランが食べたいぞ!!




2007/08/16 (Thu.) Trackback() Comment(0)  !

2007
08
06

暑い



あまりに暑い1日だったので
夕方 手賀沼に夕涼みに出かけた

水辺は気持ちのよい風があって
散歩やジョギング
自転車を楽しむ人が多い

この次は
夕方ピクニックしたいなあ

2007/08/06 (Mon.) Trackback() Comment(0)  !

2007
08
03

せんたっく (洗濯苦)

普通のお宅は一日に何回 せんたっく
いやいや 洗濯機を回すんだろう?

我が家は まずタオル類
朝夕 時には朝昼夜シャワーを浴びる息子2人
その上 丈夫だからとコストコで買った(夫が)
アメリカの馬鹿でかくて分厚い、
まるで馬のタオルみたいなタオルまで入ると
タオルだけで2回

下着などの白いもの(3回)
Tシャツなどの色物(4回)
ズボン(5回~6回)
100kg と90kgの息子だから ズボンも大きくて重い

夫の作業服(バターと粉つき)(7回)
次男のツナギ(機械油や塗料つき)(8回)

それに最近はネコのタオル(9回)
トイレの度に脚を洗う

作業服は洗濯機だけでは汚れが落ちないので
石鹸液と重曹を溶かした液に漬け込み
たわしでゴシゴシ擦る擦る・・・ひたすら擦る


これが毎日のこと
夏なら 作業服干しに行く頃には小さなタオルなら乾いている。

ふぁ~ エンドレスせんたっく


新庄さんが出演しているCMの音楽
オースティン パワーズ」のテーマ音楽 soul bossa nova

2007/08/03 (Fri.) Trackback() Comment(2)  !

2007
08
01

やっと夏休み

8月に入って 我が家はやっと夏休み

息子たちはアルバイトでいません。
やったー

奴らがいると 
ぶんちゃか ぶーぶー はらへった

いない方が静かでよろし
でも お昼にはご飯を食べに帰ってくるし




梅雨もあけて 夏らしく暑い毎日
気持ちよく洗濯物が乾き
ビールがうまい
夏はいい。

ビールと言えば
テレビのコマーシャルで新庄剛志さんが出ているビールのCM
あの音楽は何だったのか 思い出せずにずっと気になっていた
のですが、やっと思い出せてすっきり
このところ思い出せないことが段々増える
過去の悪事もこの際すっきりと 忘れちゃえ


今日はビールがうまいだろうから
そのように 夕飯の支度します。
一口で食べられるコロッケなんてどうかな
(毎日食べてもまだあるじゃがいも)



船で旅したいなあ

お気に入りの
シリヤラインCM

2007/08/01 (Wed.) Trackback() Comment(1)  !

2007
07
27

わたしは その人のようになりたい

タイトルは猪早圭さんの詩集

僕はその人のようになりたい

の題名からいただいたのですけれど


わたしは この方のように
なってみたいな

出来ないけれど
この場所で 近くに座って
演奏を聞いて お話してみたいな。


http://www.youtube.com/watch?v=1xPGqWt3L7A

そのスプーン なかなかいけてますね。
ぷうんぷうんって ところがとくに

2007/07/27 (Fri.) Trackback() Comment(4)  !

Twitter ブログパーツ

天気予報

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[01/15 れいんぼーまま]
[10/17 ダイアナ]
[10/07 すずめ]
[10/05 道子]
[09/21 すずめ]
[09/18 ponちゃん]
[09/15 すずめ]
[09/12 ponちゃん]

最新記事

リンク

カテゴリー

プロフィール

HN:
すずめ
性別:
非公開

本をさがす

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

RSS

アクセス解析