2025
04
20
2007
11
11
無題
日本語入力ができるようにしたけれど
なんかちょっと違うなあ
もっとほかに方法があるはずだけれど
捜す気力がない。
やる気が起きないのは
副腎皮質ホルモンの仕業 かも
ということでプレドニン
いやいやながら飲み始めたけれど
1錠だから 苦いのもあまり感じないし
効いているみたいで、少し元気です。
来週血液でホルモンの検査をすれば結果が出るでしょう。
やる気が起きないもうひとつの原因は
家のバカチンが私にかけたストレスのせいです。
本人は気楽
まったく あのばか何も分かっていません
のぼるさーん
一度説教してやってよ!!
2007/11/11 (Sun.) Trackback() Comment(0) !
2007
11
09
そんなあ~
エクセルとワードを入れたら
なんと ブログで日本語が書けなくなった。
長男に大笑いされた。
ワードで書いてコピーして張り付けたら?
仕方なくそうしています。
うんむ
2007/11/09 (Fri.) Trackback() Comment(0) !
2007
11
08
小春日和
昨夜
夫が仕事のシフトを組んでいた・・・
シャーペンあるか?
鉛筆は?
おーい ものさし
消しゴム 消しゴムないのかよ。
とか叫んでおりました。
次男の部屋から竹製の30cmものさし(懐かしい)を見つけ出し
引き出しをゴソゴソ捜して 何年前のか分からないガチガチ(多分役に立たない)を見つけ出し(良くぞいてくれた。)た。
道具が揃うと ものさしで線を引き シフト表を書き出した。
それじゃあ お手伝いでもと思って
エクセルで同じようなシートを作っておけば来月はらくかしらと作り始めた
あれ
エクセルもワードもない。
前にリセットした時入れてなかったんだ
プリンタードライブも入れてないし
インクも無くなっていた。
いろいろ探し出し
インストールして
表を作ってプリントしてたら
朝の3時までかかってしまった。
紙に書いていた夫は1時には寝ていた。
うんむ
まあ年賀状の準備をしたということで・・・
2007/11/08 (Thu.) Trackback() Comment(2) !
2007
11
05
赤福餅
ニュースを見て なんだか赤福餅食べたくなっています
あのよくさらした上品なこしあん
柔らかいお餅も大好きです。
赤福のあんこは 私の理想こしあん
あんなあんこを作りたいと 今も思っています。
赤福が営業停止なら お福餅があるさ と思っていたら
お福餅も
たぶん そんなんだろうな と思っているので
今回や 前回(白い恋人 不二家など)
それほど驚きませんでした。
もっと もっとある というのが私の考え
過信は禁物
自分で
素朴なもの、自然の味がするもの
作りましょう。
2007/11/05 (Mon.) Trackback() Comment(3) !
2007
10
21
音街かしわ2007
口から火を吐く このお方は
サンプラザ中野さん
先週から今週にかけて柏駅周辺で毎日ストリートライブが開催されていて
今日はその最終日
家の近く
いつも散歩する大堀川の防災レクレーション公園で
お昼からライブがあるというので
ちょこっと見に行ってきました。
会場は川べりの空き地
いつもは 子供が野球をしたりしている場所だ。
気持ちの良い秋の午後
会場には大勢の人が来ていて
音楽を楽しんでいました。
コンサートも終盤にさしかかり
やおらサンプラザさんがスピーカーの上に上り
花火を口にくわえ
火を吐く冒頭のシーンとなりました。
いやあ すごい!!
やんや やんや
ライブの最後は 柏っ子は運動会の行進のとき
みんなこの音楽を使うと言うランナーでした。
♪はしる はしる オレたち~♪
みんな立ち上がって こぶしを上げ
リズムにのって
踊りました。
お隣のご主人も
その隣の奥さんも
♪はしる~ はしる~ おれたち♪
来年も楽しみ
2007/10/21 (Sun.) Trackback() Comment(0) !
2007
10
17
自動車
最近の日産スカイラインのコマーシャル
イチローが出てきて
街にクーペが帰ってきた
って言っていたでしょうか?
はっきり覚えていないけれど
新しいスカイラインはクーペなんだ
と認識しています。
でも
肝心のそのスカイライン
どんな車なのか記憶していません。
印象にあるのは
イチロー クーペ
その前は
渡辺 謙
謙さんが出てるんだ~
と思うけれどやっぱり車の印象が残っていません。
このコマーシャル 失敗作なのでは
新しい車に対してのわくわくした気持ちとか
欲しい とか あこがれる とか
強く印象付けるとか
そんな気持ち 全然湧いてこない。
街に 古い車が走っていて
ドッドッドッドッドッドッ
エンジン音が お腹に響いて
なんだか
それだけでわくわく楽しい気分になる
それは 何故?
2007/10/17 (Wed.) Trackback() Comment(2) !
2007
10
16