2025
04
20
2008
01
16
成人式
成人式には行かないと言っていたけれど
突然行くことにしたらしい。
同窓会気分
久しぶりに会った中学校の友達
それもいいけれど
これも見て!
2008/01/16 (Wed.) Trackback() Comment(5) !
2008
01
13
おみやげ
おみやげに
「大阪うどんの神髄」
いただいた。
熱湯入れて3分
神髄が味わえる
それも すずめサイズ(ちょうどいい)
けつねうろん
って書いてあったら
もっと神に近づけたかも
さて
神髄(小さな三角のおあげさん付き)をいただきます。
ありがとう
2008/01/13 (Sun.) Trackback() Comment(0) !
2008
01
12
ナンプレ
初めは2日がかりで解いた問題も
優しい問題なら30分もかからず解けるようになりました。
先に進めなくなると
ちょこっと家事をして また始めると
さっき分らなかったところがスイスイ解決して解けてしまいます。
何ででしょうね。
この、他の事をして 体を動かしてまた始めると
煮詰まっていたことが嘘のように解決できる不思議が面白くてまた次の行き止まりまで続けてしまうのです。
2008/01/12 (Sat.) Trackback() Comment(3) !
2008
01
11
酒
夫がお酒を買ってきた
雪中梅 本醸造
とラベルに書いてある
うまい酒
なのだそうだ。
しかし
「飲まないのに。」
「いや 飲むよ。」
と言うのはいつもお酒を買ってきたときの会話。
その後0.5合くらいは飲むかもしれない
その後はいつも料理に使っている。
越乃寒梅 なんていうおは新潟まで買いに行った
でも結局は
煮炊きに使った
そのほかにも包装紙に包まれたままの酒が
ビンテージしている。
もしかして
お酒ちゅうもんは冷蔵庫で温度管理しながら
早く飲まなくちゃいけないものなんじゃないかい?
と時々言ってみる。
10年前の早飲みワインが、みんな酢になって転がっている現実。
2008/01/11 (Fri.) Trackback() Comment(2) !
2008
01
09
数独 ナンバープレイス
1~9までの数字を 縦横の升目に一つずつ
3×3の升にひとつずつ収まれば完成
ルールは簡単なのに
初めてやった時は 2日がかりで
最後まで完成しなかった。
最後の最後に数字が合わなくて
一つ動かしたらあれもコレも動かさなくてはならず
沈没した。
数字に鍛えられ今年こそロト6
幸運が来るか!!
2008/01/09 (Wed.) Trackback() Comment(2) !
2008
01
06
ダリア
夫とジョイフル本田にネコのトイレの下に敷くマットがないか探しに行きました。
ネコのトイレの砂が かき回さればら撒かれるので何か良い方法はないかと模索中なのです。
ジョイフル本田でクッションフロアーの半端物500円というのがあり
1m×1mで大きさも丁度よかったのでそれを買って、帰る途中花屋で黒いダリアを見てしまいました。
黒といっても 赤紫の濃い色
花びらがねじれ 八方に広がってなんともあでやか
オレンジ色のダリアと2本 魅入られてしまって買いました。
ほかの事はどうでもいい
今日はダリアがあるだけで とても幸せ
2008/01/06 (Sun.) Trackback() Comment(2) !
2008
01
04