2025
04
05
2010
07
11
選挙
投票一番乗りの人は、投票箱を確認するらしい。
テレビでそんな話をしていたので、これは一度見なくっちゃと、このところ期日前投票ばかりの私だったけれど 久しぶりに地域の小学校に行って投票してきた。
早く行かないと投票所が開く前から並んで待っている人がいるらしい。でも一番でなくていいので 7時15分前に家を出た。
投票所ではすでに一組のご夫婦が待っていらして、私は3人目。
7時に投票所が開いて、一番目の方が中を確認し サインされた後、施錠され投票が始まった。
なんてことはない 投票箱確認だった。平和なり。
校庭に置かれた朝顔の鉢にたくさんの花が咲き綺麗だったが、鉢の数が少なくて、もう夏休みが始まったのかと錯覚するくらいだった。
2010/07/11 (Sun.) Trackback() Comment(4) !
Comments
自民党勝った様でも得票率は下がる一方。
本当は誰が勝ったのか判らない悩ましい選挙でしたね。
テレビ朝日の選挙速報で「小沢マーク」を見たとたん選挙報道を見るのはやめました。
家の茶トラは日に日に大きくなっています。
「うしこ」は縦方向にはあまり動かない猫だったけれど、茶トラは飛びます。むむむむ。
怖いものは 黒い毛の生えたもの。
チークブラシとか。 何でそんなものが怖いのか判らないけれど おぞましそうに威嚇しています。 「年寄り犬のはな」も怖くてしょうがない様子。玄関にいるはなの横を通り過ぎることは出来ず 外には出られません。
頑張れ番犬はな。
すずめ 2010/07/14 (Wed.) 11:24 edit
Trackback
Trackback for this entry:
うちは娘が私の車ででかけるというので、出かける前にじじばばと4人で選挙へ行ってきました。7時ちょっと過ぎに行ったのなんて初めて・・。
自民党の勝ち、これからどうなるんでしょう?
某有名わんこブログの子猫ちゃん、来週、ネコの譲渡会にだすそうです(犬2匹 猫2匹 カメ1匹先住)。去年拾われた子は飼ってもらえたけど、そんなにたくさん飼えないよな。
すずめ家の子猫ちゃんはどうする?
れいんぼーまま 2010/07/12 (Mon.) 07:13 edit