2025
04
06
2010
03
05
無題
昨夜 突然前ぶれもなく私のがパソコン替えられてしまいました。
仕事帰りに息子が持って帰ったものでIBMのワークステーションというのだそうだ。
相当大きいです。重いです。
RANは4ギガでモニターは8つまでつなげるサーバーだと言っています。
私はもっと小さなノートに替え今使っているこの机も無くしてコタツでぬくぬくパソコンしたかったのに。
さっさと私の使っていたPCは片付けられ 行き場もなく床に転がされ、オリンピック前に交換したブラウン管のテレビと並んで哀れな風情です。
今時、捨てるのにも苦労するというのに。
とりあえず音はよくなりました。
2010/03/05 (Fri.) Trackback() Comment(4) !
Comments
2~3日おきに軽トラックで「ご家庭内でご不要のパソコンラジカセ洗濯機なんでも回収いたしす。」といって回ってくる業者がいます。ブラウン管テレビはいい顔されませんが液晶だと大喜びで持っていってくれます。
印西市へいったら「ご不要になりました バイク 耕耘機・・・」といって回っていました。
家はもう何台あるかわからないほどのPC
長男は自分で組み立てたものとノート
2つのモニターを繋いで使っています。
次男は いくつあるかわからない
残骸がいっぱいあるから。
この子は車もパソコンも部品単位で認識していて部屋中部品だらけです。(私にはガラクタにしか見えない)しかも溢れて来ている。
すずめ 2010/03/06 (Sat.) 12:02 edit
ご不要になりました~♪ で、オットのバイクを引き取ってもらいました。あれから1年・・2年? 家にはナンバープレートのみ残っています。バイクがないのに税金払うのってバカみたい。早く廃車手続きしてきて欲しい。市役所ならワタシが行ってくるけど、県のお役所なのだとか。平日はやってないんだろうな・・仕事休んで行くしかない?
先日、PCの部品をヤフーオークションで競り落としました(オットが)。相手との連絡やお金の振込みはい~っつもワタシ・・。今度欲しいものがあるときは2号くんに聞いてみようかしら?
れいんぼーまま 2010/03/06 (Sat.) 17:04 edit
Trackback
Trackback for this entry:
只今我が家にはもとからあったPCとオットが部下からもらってきたお手製のPCが2台あります。
いくら性能がいいからといって3台もいりません。
場所をとります(モニターは薄型液晶なのでまぁいいけど)。処分するときどうするのでしょう。
と、なんだかんだ文句を言ってますが、2階のPCを娘が使っているとき、1階の部屋ではオットとワタシは背中合わせでPCをやってたりします 笑
オットもノートパソコンが欲しいらしい・・布団の中でぬくぬくと・・・笑
れいんぼーまま 2010/03/06 (Sat.) 08:23 edit