2025
04
06
2009
10
23
バラ食う虫を退治したい
あれ!
と思ってる間にバラの葉を食い尽くしてしまう
よく見ると こんな虫がいっぱい。
小さいうちは一つの葉にお行儀よく並んで
やがて枝全体の葉を食べてしまう
葉を切り落としたりしても
次から次へ卵を産み付けられ また葉が丸坊主になっています。
テレビでベニシアさんの番組「猫のしっぽ カエルの手」が始まって、ずっと注目して見ています。なぜ彼女のことを知っているのか たぶんいつか本で読んだのでしょうけれど、ずっと記憶に残っていて番組が始まった時はすごくうれしかった。
ベニシアさんがいつかの番組の中で紹介していた虫除けのスプレイ液を思い出して作ってみることにした。
焼酎に唐辛子とニンニク、除虫菊の花 (他にヨモギ入っていたかも) を作ってみた。
何年も前いただいたその名も効きそうな「鬼ころし」に、唐辛子とニンニクを漬け込んだ。
除虫菊は無いのでパス。
数日たって、蓋を開けたとたん目にしみるのじゃないかと思い、まずは息子に「開けてくれろ」と頼んだ。
何しろ私 涙が出なくて角膜が傷だらけ 湯気でも痛いのです。
あけてみて
目は大丈夫だよ母さん しみない・・・においは?
あれ? あれれれ・・・・
え どうしたの?と私
虫も恐れをなす ドラキュラも真っ青になる刺激臭か?
と聞く。
いや 美味しいにおい
おほう ほほほおー
うまそうなにおいだ!
美味しいにおいがするって どれどれ
びっくり することも無いか 材料が材料だもの
さて 問題です
この液体はどんなにおいがしたでしょうか?
このすごく美味しそうなにおいのする除虫スプレイで虫を退治できるのかなあ
美味しくって 葉っぱの上で大宴会なんてことになりかねない。
PR
2009/10/23 (Fri.) Trackback() Comment(4) 庭
Comments
Trackback
Trackback for this entry:
どんなにおいなんでしょうか??
材料からしてお料理とかに使えそうな感じ(笑) 飲んだら体が温まるかな??男性陣が狙っているかも。
鉄腕DASHのHPに載ってた虫除け剤。
唐辛子 にんにく 生姜 ニラ 茶殻 コーヒー殻 酢 焼酎 牛乳 となってました。これを全部混ぜたらそれこそ凄いにおいになりそうですね。
「猫のしっぽ カエルの手」みたことあります。タイトルからしてペットの番組なのかと思ったのですけどねぇ。
れいんぼーまま 2009/10/23 (Fri.) 15:08 edit