2025
04
05
2010
05
07
検診日
移植後5年と9ヶ月目の検診
前回より体重が2kgほど減っていた。
毎日料理はしているけれど、自分が食べることを忘れていたりする。
信じられないことだけれど、夜になって今日何か食事したかなあと、ふと気が付く。考えたら何も食べてなかったなんてことが良くあるのです。
血液検査の結果も良好で、もっと元気に回復してもいいはずなんだけれど、いつまでもだらだらと元気になれないのは栄養が足りないから。
頑張って食べて体重を増やす。
努力しないと食べられないなんてねえ。嘘みたいです。
検査結果と明細は付録に
今回初めて院外薬局から投薬についての明細票をいただきました。
PR
2010/05/07 (Fri.) Trackback() Comment(2) ミニ移植
Comments
体調が良くなられて何よりです。良い方に維持できますように。
ジェネリック薬品 私の場合は主治医の先生がジェネリックにしましょうねと言って下さったので 助かりました。
処方箋を作成する時主治医のジェネリックでOKのハンコがあれば院外薬局でそのように処方してくれます。ちょっと戸惑うのは薬の名前が違うこと処方されたのがコレでジェネリックがコレと2つ名前を覚えられれば良いのですが、覚え切れません。
薬もうんと安くなるのもあるし あまり変らないのもあって色々です。
すずめ 2010/05/08 (Sat.) 10:45 edit
Trackback
Trackback for this entry:
脳外での血液検査の結果は良好で、鉄剤のお薬がなくなりました。まぁ、今は婦人科の注射してるせいで貧血の症状がないんでしょうけど、それも先月で終わり。4ヶ月後に検査したらまた貧血になってるよ きっと。
体重増加中・・・オットには注射の副作用がでたんだ!と言うも鼻で笑われました。
食事を忘れる?そんなことはまずありません 汗
外来会計でも明細票をくれますね。みてもよくわからないけど・・。
私のお薬は40日分で約8千円。顔なじみになった院外薬局のおねいさんに「ジェネリックとかにならないかしらねぇ・・」と言うと、計算してくれて「3千円くらい安くなりますよ。次からそうしましょう」 言ってみるもんだ!(^^)! ってか、もっと早く言えばよかった・・・。
れいんぼーまま 2010/05/08 (Sat.) 01:29 edit