2025
04
05
2010
06
03
セロリ
庭にセロリを一株植えていました。
そんなこともすっかり忘れて、近所の誰かが漢方薬を煮ているにおいがすると思っていました。
春 株が大きくなってきてやっと そのにおいの元が庭にあると気づいたけれど、もう食べられません。茎が伸びて小さな蕾がいっぱい付いていました。スープになら刻んで入れられるかしら。
PR
2010/06/03 (Thu.) Trackback() Comment(2) !
Comments
狭い庭なんですが計画性がなくて、花屋で見たものみんな植えたくなってしまうのです。
苦悩する庭なんですが恵みもあってハーブやトマト ゴーヤなどを収穫しています。今年はメロンも1本植えてみました。さて食べられるかどうか。。。
すずめ 2010/06/06 (Sun.) 13:29 edit
Trackback
Trackback for this entry:
すごく豊かで素敵なお庭ですね。
食いしん坊のせいか、食べられる植物が庭にあるというのは、すごくいいなぁと思います。
セロリの花って、どんな花なんでしょうか。
咲いたらまた写真を載せてください。
セロリの細い茎や葉っぱは、台湾では葱の代わりにちょっとした香り付けや青みとして、刻んでスープや麺などに入れたりします。
仁美 2010/06/05 (Sat.) 13:11 edit