2025
04
06
2007
09
15
今更ながらの「冬ソナ」
パソコンから流れる音楽を耳にして
次男が
「あれ? この音楽は 冬ソナ?
えへぇー 今更ですか?」
驚いています。
韓国ドラマ「冬のソナタ」が何故中高年の女性にあれほどの人気なのか
ずっと不思議に思っていて
何度か見ていても 分からなくて
どうしてかな その理由は何なのだろう
いつか知りたいなあ なんて思っていたけれど
いきなり分かりましたね。
特に第8話・・・
いろいろあって 凹んでいるときに
5話~8話まで 暇だから見てみるかと見始めたら
チェ・ジウ 表情が素晴らしいし、
ぺ・ヨンジュン
言って欲しいように慰めてくれるではありませんか。
おかげで凹んでいたこと忘れましたね。
なるほどなるほど
声もまた韓国の俳優さんはいいのです
低すぎず高すぎず
深く深く 心にのささくれを埋めて響いてきます。
日本のドラマ見ていても
この言葉 書き止めておきたいなんて思ったことありませんが
韓国ドラマはメモを片手に(古臭い)
書き留めたい言葉がたくさん
日常でも単語でしか話さないことが増えている昨今
ただただ流れて心に留まらない言葉ばかりの日常の中で
韓国ドラマは魅力的です。
今みているのは
「ごめん 愛してる」
ウンチュはまだあどけなさが残る女性なのに
とっても とってもいい。
シリーズ半ばにしてもう涙ぼろぼろ
後半はタオル(ティッシュやハンカチじゃないよ)を用意して見ましょう。
2007/09/15 (Sat.) Trackback() Comment(1) 韓国ドラマ
Comments
Trackback
Trackback for this entry:
そーなんです。
世のおば様達を虜にしたあの名作!『冬のソナタ』
韓国ドラマが大好きなすずめさんが。唯一ブーイングを出してましたねぇ。。ふふふ!人気の秘密?謎?
ええ==!遂に。。長年の謎が。。解けたんですか!
第5話~第8話?特に8話。。覚えてないなぁ。。
チェ・ジウの表情。。仕草。。エレガントです!
聡明さ。。透き通るような美しさ。。清潔感。。
それが。。おば様達の憧れだったんでしょうかねぇ。
と言ってる私も。。こほほほ!憧れたなぁ。。!
えっ!?ぺ?さん。ぺ・ヨンジュンはあんまり。。!
えっ!?冬ソナ。。原語で観たんですか?
吹き替えのチェ・ジウは。。やや高い声。。
ぺ・ヨンジュンは。。ソフトな声(萩原聖人)
初めて出会った韓国ドラマでした!
友人に『冬のソナタは良い』と言われ試しに観た。。
おお~!内容が複雑!これでもか~作戦!次から次へ
と襲いかかる苦難の数々!(有り得なぁ~い。。)
そーなんです。すれ違いばかりでなかなか会えない!
もう~~!やきもきしながら。。ドラマの思う壷!!
お蔭さんで。どっぷりはまってしまった!ぎゃふん!
それからは。。夏の香り。秋の童話。悲しき恋歌。
天国の階段。。春のワルツ。。朱蒙。。と続く!
春のワルツ。。良かった!ハッピーエンドに終って
ホッとしました。。悲しい結末は後味悪くてね!!
韓国の俳優さんは。。演技力抜群!自然体なのに。。
目が物を言うんだなぁ~!訴えかけてる!ずず==と
引き込まれる。。!一種の催眠状態かぁ~~!??
ふふふ。そうかもしれん!(ヤバっ!!)
すずめさん。韓国ドラマは書き溜めたい言葉が沢山!
そそ。。美しい言葉!日本のドラマではきっと不可能
かも。。!キザで恥かしくて。とても言えんわ。。
『ごめん愛してる』また素敵なドラマを探したんですね!あの女の子が。。。ウンチュかな。。?
健気な感じで。。いいですねぇ。。!
ウニョン役の女優さんも。。あどけなさが残ってて
もうピッタリの役でした!俳優人が素晴らしい。。
って。。ちと誉め過ぎやしたかぁ~!ふふふ!!
あわわ。すっかり興奮して。長くなっちゃいました!
明日は。。朱蒙。。あるのだろーか??
田舎の母も。。夢中です!仕事おっぽり出して。。
2時前に帰り。。素知らぬ顔でタイムカード押しに?おいおい。バレないよーに上手くやってくでよ==!
見つかったら。。クビになるぞ~~~~~~~~!!
って脅しても。。聞かぬ母でした!っぎゃふん!!
小助命! 2007/09/17 (Mon.) 16:34 edit