2025
04
04
2009
03
30
Comments
コジュケイでしたか。
地域によって鳴き方がちょっと違っているのでしょうか。
うちの方では、「ひっ、ひっ、ひっ、ひっ、
ひっほっひゅっ、ひっほっひゅっ、
ひっほっひゅっ、
ひっ、ひっ、ひっ、ひっ、ひっほっひゅっ」
と鳴いておりました。
私が小学校の頃は、これで毎朝起こされておりました。
そういえば、いつのまにか聞かなくなりました。
仁美 2009/03/31 (Tue.) 00:03 edit
今朝も元気に起こしに来ましたよ。
手賀沼が近いので野鳥がおおいのでしょうね。
たまに道や畑を雉が歩いています。庭にはおなじみの、ヒヨドリ 目白 四十雀 シャッキントリ
すずめ 2009/03/31 (Tue.) 09:15 edit
Trackback
Trackback for this entry:
うちの方にもいますね(山の上だし・・)。
世界のナベアツが数字を数えているような鳴き方だと思います 笑
で、最後の頃は疲れるのかだんだんフェイドアウト(?)・・・。
れいんぼーまま 2009/03/30 (Mon.) 09:08 edit