2025
04
08
2009
06
15
矢切の渡し
歌謡曲はあまり好きではないので、一つの曲を最後まで聞いていられない私ですが、最後まで聞ける歌手の一人が「ちあきなおみ」さん。
細川たかしさんが歌ってヒットした「矢切の渡し」をちあきなおみさんが歌うのを初めて聞いた時には、いやいやすごい人だなと衝撃を受けました。
大衆演劇の舞台を、ただ一人歌で表現しきっている所がすごい。と思うのです。
「矢切の渡し」なら近いよ。
というので見に行ったら、「渡し」のそばには 葛飾柴又 寅さんの帝釈天があって「草団子」など買ったりしたのはもう10年以上前のこと。
その後 帝釈天の近くにある病院で何年かお世話になり、通院のたび「柴又駅」は通過しても一度も帝釈天には行かず。
今回 久しぶりの帝釈天
駅前には寅さんの銅像
立っている姿が 粋でかっこよかった。
PR
2009/06/15 (Mon.) Trackback() Comment(2) !
Comments
Trackback
Trackback for this entry:
帝釈天へはまだ行った事がなく
前々から行って見たいと思っていたのですが
いつのことになりますやら・・・
ちあきなおみさんで思い出しました
私は「紅とんぼ」がスキです。
http://www.youtube.com/watch?v=2RU5nInJ5GE
道子 2009/06/18 (Thu.) 22:58 edit